top of page

基本仕掛け・船内販売について

仕掛けですが、基本的に当船はお客様に仕掛けのご用意をして頂くシステムとさせて頂いておりますが、船釣り初心者の方や、初めて当船にご乗船される方など、持って行く仕掛けがわからない方がおられましたら、ご予約時にお声掛け頂けましたら、こちらでご用意させて頂く事も可能です。
お気軽にご相談ください。



ご用意して頂く基本仕掛け

ロッドはすべて
2.4メートル以下でお願いします

PEラインは出来るだけ
2号まででお願いします。
オマツリ防止の為、太くても
3号までの太さでお願いします。

タイラバに関しましては​必ず2号まででお願いします。

※乗合便でご乗船の方は以下をご注意下さい

・乗合便での
ジギングサビキ、タイラバサビキ、太刀魚枝針の使用は一応可能とさせて頂きますが、その日の潮の状況次第では使用禁止とさせて頂く場合が御座いますのでご理解のほど宜しくお願い致します。

・当船は餌釣りをされる場合のリーダーの取り付けはノット部分でのオマツリ等によるトラブルでの途中バラシが多発している為
リーダーの取付は控えて頂いております。どうしてもリーダーを取付たい方がおられましたらリーダーは100㎝以内でお願い致します。

ジギング・キャスティング・タイラバ等のルアー釣りをされる場合のリーダーの取付はもちろんOKです。


 
イワシ落とし込み​

 イワシ落とし込み用サビキ 
          ハリス8号~12号
          全長2.8メートルまで

小アジノマセ
 
 ノマセ仕掛け(活き餌使用時)   
          ハリス8号~12号 1本針
          枝1メートルまで​

 ヒイカノマセをされる場合は落とし込み仕掛け
 の4本針までなら使用可能です。

              

タイラバ
 
 鉛・タングステンどちらでも 
               60g~120g

ジギング
 
 鉛・タングステンどちらでも 
               60g~300g
キャスティング

 
シンキングペンシル・ポッパー等

 ※キャスティング時は安全の為、
全員サングラ
  スの着用をして頂きます
(サングラスの無料
  レンタルあります)


太刀魚
 
 太刀魚テンヤ        
               40号~50号

​ 太刀魚の餌(イワシ・サンマ等)は各自でご準備
 お願いします。

クログチ
 
 胴付き仕掛け    PEラインは2号以下厳守 
           2本針(枝30㎝以内推進)
              ハリス 5号以上 
​              オモリ 80号
           

  餌 各自ご準備お願いします。
   サバ・サンマ切り身等

大アジ・大サバ

​ フラッシャーサビキ  
              ハリス 3号~5号
              オモリ 50号
 撒き餌は禁止ですのでアミエビは不可
 刺し餌でオキアミはOKです(各自手配)

カワハギ
 
 船カワハギ仕掛け
                 2~3本針
               ハリス2~3号
               オモリ 30号
 餌 各自ご準備お願いします。
​​   生アサリ、生エビ等


​その他仕掛け等でわからない事等があればお気軽にお問い合わせください。

ご質問等のお問合せは出来るだけ17時~20の間でお願いします。

ご予約のお電話は8時~21時で受付させて頂いております。

 
bottom of page